ヒーリングをしながらのアロマトリートメント
その際に使うキャリアオイルについてです。
精油は原液で肌につけることはできないので
オイルで希釈してつかいます。
その際に使うオイルは、植物性のオイルが主。
ヒカリ∞☆でも、ホホバオイルを使用しています。
今回、いつものホホバオイルに加えて
水溶性のグレープシードオイルも選べるようにしました。
ホホバオイルはもちろん油ですから
トリートメント後にふきとったとしても油分は残ります。
精油を浸透させるのに、そのままにしておきたいという方もいらっしゃいますが
衣服に油分がつくことが気になる時も…
水溶性キャリアオイルは、植物性のオイルをもとに、
水だけで洗い流せるようにしたオイルです。
そのため、濡れたタオルで簡単にふき取ることができます。
お洋服への油移りも気にすることなく使えるオイルですね。
またグレープシードオイルは、ブドウの種からとれるオイルで、
肌を柔らかく保ってくれ保湿にも優れています。
伸びが良くさっぱりしていて、刺激の少ないオイルです。
もちろん通常のホホバオイルもありますので
お好きな方を選んでいただければと思います。